業務スーパーおすすめ購入品 画像・価格つきレビュー 【2020年12月】

お得
スポンサーリンク

業務スーパー大好き二人の子持ち主婦。

今回のおすすめ購入品ご紹介します。

価格、感想つきですのでお買い物の参考にしていただければと思います。

うどん 19円

家計に優しい激安うどん。毎回購入してます。節約できてありがたいですね。

冷凍うどんの方が少し高くなりますが(他店よりはかなり安い)コシがあっておいしいですよ!

鮭フレーク 185円

業務スーパーの鮭フレークの特徴は

「細かく砕いた骨もはいっている」ことです。

カルシウムがとれてその上安くて本当にお得ですよ。あったかご飯にのせたりおにぎりに。

天然酵母食パン 228円

 
厚切りにしてバターたっぷりで食べるとおいしい。

ほんのり甘味があって、トースターで焼くとサクサクになります。

賞味期限が長めでありがたいです。購入日の1週間後でした。開封後はスライスして冷凍保存がおすすめ。

厚く切って真ん中をくりぬき、シチュー、チーズをのせてパングラタン風にすると子供も喜びますよ。

さば水煮缶 87円

国産サバ100% サバ90g分入ってます。安いのに国産サバ使用で優秀ですね。原産国タイ。

細目パン粉 78円

330gの大容量!

トマト缶400g 78円

カルディのトマト缶400gはセールでも88円。業務スーパーは毎日このお値段。これからはこちらにしようかな。中身の見た目はカルディの方が濃厚な感じです。

たっぷり彩り野菜のトマトソース 260g 78円

2人前で100円切るのはお得ですねー。

Hachi食品はダイソーで見かけますね。
ダイソーのカレーやスンドゥブがおいしくてお得です。

瓶に入った「トリノで作ったトマトパスタソース」のシリーズも話題なので次回試します。

マカロニ セタニーニ 500g 97円

値段を2度見してしまいました。500gですよ?!激安です。イタリア製。

他にもスパイラル、ファルファッレがあります。

炭火鶏皮串 (タレ)5本入り 155円


31円/本 安いですね~!大きな箱(20本入り)の鶏皮串もありますが、
食べきれない方はこちらオススメですよ。

レンジで調理できます。

次はお馴染みパックスイーツ

チョコババロア275円,巨峰ゼリー、レアチーズ298円

3種類も買ってしまいました。

個人的にはこの3種がおすすめ。プリンはイマイチでした…。

ゼリーはわりとあっさりしたブドウ味。プルンとしておいしいです。

ただ、この巨峰ゼリー、微かにですが薬っぽい味がするかもしれません。

添加物もふくまれているので一度に食べ過ぎない方がよさそうです。

レアチーズとババロアは賞味期限が約2か月!ゆっくりいただきます。

溶かしてタルト型に入れるとタルト風になるのですが、我が家はそのままストレート(?)でいただきます♪

どれもコスパ最高。このお値段なら大満足。おすすめです。売り切れも多いので午前中がおすすめ。

今回は以上です。どれもコスパよし、味よし。

ありがたいですね~。


タイトルとURLをコピーしました