小学生勉強できない子の自宅学習におすすめ教材 厳選2選 すららvsスマイルゼミどっち?

アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
子供家庭学習
スポンサーリンク

小学生 勉強できない子の自宅学習2選

小学生になり、学校の勉強についていけない、勉強が苦手など学習面の不安や悩みがつきませんよね。

 

筆者の小学生の娘が勉強が苦手、嫌いです。

学校の勉強も不得意教科は遅れがち。親が教えようとしても嫌がってやりません。

学校の勉強ができないと将来が不安ですよね。さらにコロナ渦で学級閉鎖、自主休校や不登校も増えている中家庭での学習が大切になってきます。

 

「すらら」というオンライン家庭学習に出会ってから、娘は自分から勉強するようになりました。得意な理科は2学年先、苦手な算数は1学年さかのぼって学習しています。

 

「すらら」とはどのような学習方法なのか、1年間継続したスマイルゼミや他の家庭学習教材と比較しながらお伝えします。

 

2022年4月30日まで入会金無料キャンペーン中!

↓↓↓

 

我が家の現状

まず小学生、勉強が苦手なうちの娘が経験してきた家庭学習は以下の通りです。

・スマイルゼミ

・まなびWith

・スマイルゼミ

・こどもチャレンジ

・スタディサプリ

・くもん(上の子)

 

勉強ができない、苦手な子にあった家庭学習を探すために色々と試してきました。

その中で1年以上継続できたのがすららとスマイルゼミです。

 

まず勉強できない、嫌いな小学生のうちの子にZ会は候補から外しました。資料請求してみたものの難しくて無理でしたね。

小学校入学前、入学準備もかねて最初に申し込んだのがドラゼミです。

 

ドラゼミ(現名探偵コナンゼミ)やってみた感想

小学校入学直前、ドラゼミ(現名探偵コナンゼミ)を試しにやってみました。紙のテキストで学習し、テストを郵送するタイプです。

 

ドラゼミを選んだのは月会費が安いのと、当時ドラえもんを採用していたからです(ドラゼミ)。ドラえもんが大好きだったので、キャラクターにつられて学習するかも!と思いました。

娘もやる気になっていたので、安いし気軽にスタートしました。

 

最初の2か月まではまじめに取り組み、テストを郵送するところまできっちりできましたが…3か月後。テキストは半分位しかやらず、翌月はほとんど学習しません。

いつかはやる気になってくれるかも‥と淡い期待をしましたが、5か月目には送られてきたテキストの封もあけず、手を付けないままのテキストが積みあがるばかり。

 

さらにドラえもんのコラボが終了してしまい、キャラクターは普通の男の子と女の子になってしまいました。興味を引くものがなくなってしまったんですね。*今現在は名探偵コナンゼミです。

 

まったくやらなくなってしまったのでドラゼミ(まなびWith)はやめました。

 

スマイルゼミ

次に入会したのはスマイルゼミです。スマイルゼミは1年以上つづきました。

ゲームが大好きな子にとって、自分専用のタブレットがもらえるということで最初は本当に楽しく学んでいましたよ。

勉強嫌い・できない小学生が、1か月分が2週間もしないうちに終わりました。

 

しかし…6か月過ぎたころから「さぼり方」をおぼえてしまい、勉強してると思ったらゲームやアバターの飾りつけをしていたということが増えてきました。

スマイルゼミは適当にタップすれば進める部分もあるので、身につかないまま進進めてしまうおそれもあるんですよね。

まじめな子ならいいのですが、勉強が嫌いな子はいかにサボるかを学び始めることも(笑)

さらに苦手な算数は、学校の勉強についていけなくなりました。

 

スマイルゼミはさかのぼり学習が入会月からなんですよね。うちの子にはあってないということで1年ちょっとでやめました。

>>スマイルゼミやってみた感想本音レビュー デメリットは?

 

しかし放置すればどんどん学校の学習についていけなくなります。

塾や家庭教師は嫌がるし、学年や学校の授業のペース関係なく学べる家庭学習を探したところ、すららを見つけました。

すららは無学年式で、

学年関係なく学べる

1か月分の区切りがないので、自分のペースで学べる

この2点がわが子にあっていたので資料請求→無料体験→すぐ申込しました。

次にすららがなぜ勉強嫌いな小学生におすすめなのか。1年以上継続している筆者がお伝えします。

 

  

  

すららは勉強できない、苦手な小学生におすすめ 

すららがなぜ勉強ができない、苦手な子におすすめなのか説明しますね。

  • 無学年方式で学年関係なく学習できる。
  • 難易度コントロールで自動的にその子にあった学習をさせてくれる
  • AI搭載ドリルでできない箇所を何度も繰り返し出題し、定着させてくれる
  • ワーキングメモリを支える多感覚学習方法
  • 先生がアニメのキャラクターで抵抗がない
  • いつでも好きな時に何時間でも学び放題
  • やる気がない、体調が悪い時は休会できる
  • 専用タブレット購入不要。お持ちのPC,タブレットですぐスタートできる

まとめると以上のようなメリットがあります。1つずつ説明します。

  

すららは無学年方式 学年関係なく学習できる

すららには学年という概念がありません。画面上にも何年生という表示がありません。今自分がどの学年を学習しているのか分からないんですね。

勉強が嫌いな子は、学校の授業についていけなくなることがあると思います。そんな時すららは自分が苦手な部分、理解できなかった箇所にいつでもさかのぼって学習できます。

 

例えば小学4年生が、2年生の算数が理解できていないため授業についていけないとすれば、2年生で学習した内容をすららでいつでも何時間でも学習することができます。

 

学習は積み上げていくものですので、基礎ができていないとどんどんわからなくなってしまいます。

そのうち「わからないところが分からない」という状況になってきます。勉強の苦手意識もさらに強くなってしまうかもしれません。

 

しかし分からないところがわからないと、どこから勉強したらいいかわかりませんよね。

 

すららは塾講師や専門家の「コーチ」がついてくれます。(無料です)

コーチに「分からないところが分かりません」とメールやLINEで相談することもできます。

子供の状況をお伝えすれば「ここをやってみましょう」「ここからスタートするといいですよ」とまなぶべき箇所をすららに登録してくれます。

 

子供はすららのトップページに表示されたユニットを学習すればよいので、どこからはじめたらいいか、どこを学習すればいいのか分からないということがありません。

 

AI搭載ドリルでできない箇所を何度も繰り返し出題する

すららはユニット単位の学習になります。1ユニット学習し終わるとすぐドリルで理解しているかどうか確認ができ、記憶を定着させます。

 

分からない箇所は何度も繰り返すことにより、しっかり覚えてから次のステップに進むことができます。

学習のヌケやモレを防ぐことができるので、勉強ができない子もしっかり土台をつくることができます。

 

難易度コントロールで自動的にその子にあった学習をさせてくれるので、間違えた箇所を「解けない原因」自動的に診断し、今必要な問題を出題してくれます。

 

簡単すぎず難しすぎることもない、一人一人にあわせた「ちょうどよい問題」を出題してくれるので、問題が解けなくて自信ややる気がなくなることもありません。

 

これはスマイルゼミやチャレンジなどにはないすららの大きなメリットです。

 

ちょうどよい問題を解くことで、「できた!」という達成感を味わいながら勉強できるので、勉強ができない、苦手意識を克服できる可能性大です

 

すららはワーキングメモリを支える多感覚学習方法

勉強できない、覚えてもすぐわすれてしまう。このような方はワーキングメモリが弱い可能性があります。

発達障がいや学習障がいの場合には特にその傾向があります。

 

すららは多感覚で視覚、聴覚に訴えるアニメーション学習→ドリルですぐに定着させるため、ワーキングメモリを支えやすい学習方法になっています。

学んだ内容を長期記憶として定着させるためにドリルで反復練習することがとても大切です。 

 

 4月30日まで!入会金11000円→無料キャンペーン中

 

すららは先生がアニメのキャラクターで抵抗がない

勉強できない・嫌い=学校の授業が嫌い→小学校の先生が教える授業風の講義は避けたいのではないでしょうか。

スタディサプリは安価でコスパのよい上質なサービスですが、先生(人)が教えるのでうちの子は無理でした。授業が嫌いなのにオンライン授業を受けられるわけもなく、1回動画を見ただけでやめてしまいました。

 

すららはアニメのキャラクターが先生です。さらに声が聞き取りやすくてとてもいいんです!プロの声優さんの声でおしえてくれるんですよ。

 

声優は非公開ですが、おそらくあの国民的アニメの主人公の声なんじゃないかと思っています。教科や学習内容によってキャラクターも声も違うので、飽きずに楽しくまなぶことができます。

 

アニメが好きな子は、プロの声優さんの声に喜んで学習してくれるかもしれません!

 

いつでも好きな時に何時間でも学び放題

勉強ができない小学生は学習意欲が低い傾向があると思います。うちの場合やる気にムラがあるんですよね。

すららも1年以上継続中ですが、やる時は2時間、やらない時は0時間とかなりやる気にムラがあります。

 

スマイルゼミは1か月分の学習を毎月月初に、全員に同じ分量配信されますね。勉強嫌いな子は1ヶ月以内におわらずどんどんたまっていくという状況になりかねません。

 

すららは好きな時に、好きなだけ学び放題なのであきっぽい子供さんや、「やる時はやるけどやらない時は何をしてもかたくなにやらない」というお子さんにぴったりですよ。

 

やる気がない、体調が悪い時は休会できる

すららは発達障がい、学習障がい、不登校などお悩みの深い方に寄り添ってくれるオンライン学習です。発達障がいの専門家が開発に携わっています。

不登校も登校扱いになり、高校受験に成功した方もいらっしゃいますよ。

 

勉強ができない、苦手な小学生の中には発達障がいや、学習障がいの方もいらっしゃると思います。

 

体調を崩しがち、やる気がない、病気などの時、すららは休会することができます。

スマイルゼミは休会制度がありません。退会→再入会する必要がありますので、体調を崩しがちな子供さんにはすららがいいと思います。

 

専用タブレット購入不要 お持ちのPC,タブレットで今すぐスタート!

すららは専用タブレットの購入をする必要がありません。そもそもありません。

ご家庭にあるiPadやパソコンで今すぐスタートできますよ。

 

デメリットとしては、漢字の入力が若干しづらいことがあります。ただ、紙を併用すればいいので特に問題はなかったです。

 

スマイルゼミは専用タブレットなので、文字や漢字の入力が抜群にしやすかったです。

 

スマイルゼミこんな小学生におすすめ

スマイルゼミをおすすめするのはこのような方です。

・勉強は嫌いでも学校の授業にはついていける(遅れても少しだけ)

・学校の予習復習がメイン

・ごほうび機能(ゲームやネットなど)が多めな方がよい

・少しでも安い方がいい

 

このような方にはスマイルゼミがおすすめです。

2022年4月~「コアトレ」がスタートします。算数、国語のみ無学年学習ができるようになりました。

通常の学習とは別枠になり、2教科のみですので、すららのような広い範囲を自由に学び放題というわけではありません。

学校の授業についていけている子にはいいと思います!

 

次はすららです。

すららこのような小学生におすすめ

・学校の授業についていけない教科がある

・学年をさかのぼって学習しなおしたい(先どりも可能)

・学習意欲にムラがある。そもそもやる気がない

・勉強に関して親がプロのコーチのサポートを受けたい、相談したい

・専用タブレットを購入したくない

このようなお子様にすららはとてもおすすめです。

発達障がいや学習障がい、ADHDなどでも追加料金はありません。コーチの料金も含まれているのでコスパがよいと感じます。

 

料金と実際やってみた感想についてはこちらの記事でご紹介しています。

>>すららやって分かったメリットデメリットと感想を本音レビュー!はこちら 

 

■詳しくは資料請求で

スマイルゼミ、すららともに資料請求は無料です。さらにどちらも無料体験があります。

 

すらら

資料請求・無料体験(無期限)、料金についてはこちら↓

>>すらら公式サイト 無料資料請求・体験はこちら

 

すららの無料体験に期限は特にありませんので、ゆっくりお子様とお試しできますよ。

 

スマイルゼミ

資料請求・無料体験、料金など詳しくはこちら↓

>>スマイルゼミ公式サイト 無料資料請求・体験はこちら

スマイルゼミは学年が上がる毎に月額料金が高くなります。また6か月以内に辞めると違約金が発生します。

すららは学年が上がっても料金がかわらず、学び放題。違約金もなく休会ができます。

 

資料請求してみて、比較検討してみてくださいね。

特にスマイルゼミはクーポンコードがもらえる可能性大。お得にはじめることができますので資料請求必須です。

 

まとめ

勉強できない・嫌いな小学生におすすめ家庭学習厳選2選をおつたえしました。

すららもスマイルゼミも1年以上勉強嫌いの小学生がやってみて気づいた、メリット、デメリットがあります。

 

大切なのはその子にあった学習方法を選んであげることだと思います。

「勉強ができない」という劣等感は何とかしてあげたいですよね。

しかし全員が一律同じ学習をするのがそもそも無理なような気がします。

 

学校の勉強についていけないからと言って自信をなくすことはなく、一人一人にあったスピード、内容で勉強すればいいですよね。

そのためには「オーダーメイド個人学習」ともいえる、すららが最適です。

 

資料請求後無料体験で実際体験してみて、お子様に選んでもらうのが一番いいかなと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました